• Home
  • 環境・制度
  • 教育・研修制度

Education & Training 教育・研修制度

アイエスエフネットでは、現在「AWS認定資格延べ2,000資格の保有」「300名のセキュリティ人財の育成」を目指して教育に取り組んでいます。また、クラウド・セキュリティの技術力の向上だけでなく、当社が大切にしている人間力向上にも力を入れています。

資格取得支援制度

当社のエンジニアは、ネットワークやサーバー、セキュリティなどのインフラ技術を学べる研修や専門講座の受講が可能です。また、AWS・Azure・GCPなどマルチクラウド環境を検証できる環境も準備し、新しい技術への挑戦したいエンジニアがチャレンジできる環境を用意準備しています。

ITインフラ系資格取得者数
(一部抜粋)

  • CCNA

    530名

  • CCDA

    13名

  • CCNP

    107名

  • CCDP

    7名

  • CCIE

    1名

  • ITILファンデーション

    566名

  • ITパスポート試験(IP)

    151名

  • LPIC(Level1)

    1047名

  • LinuC(Level1)

    48名

  • LPIC(Level2)

    171名

  • LinuC(Level2)

    17名

  • LPIC(Level3)

    80名

  • LinuC(Level3)

    13名

  • MCSA

    42名

  • MCSE

    13名

  • Oracle Master Bronze

    82名

  • Oracle Master Silver

    31名

  • Oracle Master Gold

    7名

  • 基本情報技術者試験(FE)

    41名

  • 応用情報技術者試験(AP)

    25名

  • ネットワークスペシャリスト試験(NW)

    18名

  • 情報処理安全確保支援士試験(SC)

    13名

  • ITサービスマネージャ試験(SM)

    2名

  • データベーススペシャリスト試験(DB)

    5名

  • Project Management Professional(PMP)

    3名

  • AWS認定DevOpsエンジニア
    プロフェッショナル

    11名

  • AWS認定システムオペレーション
    (SysOps) アドミニストレータ
    アソシエイト

    47名

  • AWS認定システムオペレーション
    アーキテクトアソシエイト

    249名

  • AWS認定システムオペレーション
    アーキテクトプロフェッショナル

    30名

  • CompTIA_A+

    27名

  • CompTIA_Network+

    63名

  • CompTIA_Server+

    44名

  • CompTIA_Security+

    46名

  • CompTIA_Cloud+

    51名

  • CompTIA_CySA+

    55名

  • CompTIA Cloud Admin Professional

    1名

  • CompTIA Project+

    3名

  • CompTIA Secure Cloud Professional

    1名

  • CompTIA Security Analytics Professional

    1名

  • ビジネス実務マナー検定1級

    33名

  • ビジネス実務マナー検定2級

    558名

  • 資格試験に伴う受験料の補助

    技術職種・営業職種・管理職種ごとに会社推奨の資格を取得した場合、受験料を全額支給しています。

  • 資格取得報奨金制度

    会社が定める資格を取得した場合に、会社より報奨金(10万円)を支給しています。

教育・研修制度

スキルアップ支援・リスキリング

  • 新入社員研修

    中途入社の方も全員リモートでの研修を実施しており、支店入社の方もリアルタイムで本社と同じ研修を実施しています。技術研修からLinux技術者認定試験(LPIC Level1)取得に向けた対策講座とともに、ビジネススキルにおいて必須であるExcel初級~上級やホスピタリティ研修などを、経験に応じて8日間~最大1か月間実施しています。

  • マルチクラウド・仮想検証環境

    実践的な自己学習を推進し、教育環境を拡充するために検証環境を整えています。この検証環境ではWindows、Linux、AWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、GCP(Google Cloud Platform)について、実際に操作・検証できます。

  • 実機演習

    Ciscoのネットワーク機器などを実際に使用し、構築の操作を学ぶことができます。動作を確認しながら進めるため、理解が深まり、実践的な構築スキルを身に付けられます。

  • LMS(Learning Management System)

    オンライン動画学習サービス「LMS(Learning Management System)」を利用した自己啓発を推進しています。会社貸与のiPhoneを使って、いつでも、どこでも利用することができます。IT基礎スキル、ビジネススキルからネットワーク、サーバー、セキュリティ、クラウドまで300本以上の幅広いコンテンツを用意しています。

  • カスタムリスキリング

    毎月対象者を選出し、キャリアプランナー(社内認定講師)が、1on1で個々に合わせた研修をプランニングしています。計画的な「学び直し」をすることで、希望するひとつ上のレイヤーへ入れるよう支援しています。

  • ショートリスキリング

    お客様先へ常駐しながら、短期間でのリスキリング教育を実施しています。今の実業務ではつかないプラスαのスキル習得を目的とし、スキルアップをすることで、次のフェーズの業務に就きやすくします。(※対象者のみ)

    (ラインナップ)

    • AWS研修(2h×5days): 座学+実環境でのデモ
    • 構築業務フロー研修(8h×1day):座学+テスト
    • ネットワーク講座(2h×5days):座学+シミュレーション
    • 実機演習(8h×1day):グループワークで構築演習
    • ヘルプデスク研修(2h×1day):座学+ロープレ(グループワーク)
  • 内勤技術との連携

    さまざまな技術領域のスペシャリストが在籍する内勤技術部門と連携し、技術トランスファーできる体制を構築しています。プロジェクトを通じて目指すキャリアへのスキル習得も可能です。またエンジニアのキャリアパスとして、スペシャリストへの道を選ぶこともできます。

  • 日本語研修(外国籍社員向け)

    外国籍社員が多数在籍している当社では、バイリンガル人財として活躍できるように日本語レベルの向上をサポートする研修を実施しています。

ヒューマンスキル教育

  • CXOデイリー

    私たちの目指す10のVISIONや大事にしている経営理念、哲学、行動規範の共有とコミュニケーションのために、役員からのメッセージを配信しています。

  • コンプライアンス教育

    定期的にコンプライアンス統括部門がメールマガジンを発行し、定期的な情報発信と、セキュリティテスト実施やハラスメントに関する啓発活動を推進しています。

  • 階層別ヒューマンスキル研修

    ビジネスで必要となるヒューマンスキルを高められるように、毎月、階層別の研修を実施しています。

  • リーダーシップ研修

    リーダーシップの理解や目標達成に対する先導方法などを学び、チームの関係強化とパフォーマンス向上を目指します。

  • マネジメント研修

    管理職としての心構えから、目標達成、行動特性分析、傾聴について学びます。

  • コーチング研修

    基本となる傾聴や承認、質問力などについて学び、1on1ミーティングに活用します。

  • DEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)研修

    多様性を受け入れ活かすためにアンコンシャスバイアスに関する知識習得や、LGBTQIAへの理解、マイノリティの視点を持つことについて学びます。

  • マインドフルネス研修

    集中力を高めて判断力を高めるなど、自己管理能力を向上させます。

  • ウェルビーイング人材育成プログラム

    過去の経験から自分の強みを理解したり、感情コントロールやマインドセットなど、これからの社会人生活につなげられる壁を乗り越えるための気持ちの土台をつくります。

そのほか研修・勉強会

  • YEC勉強会

    若手幹部候補による定期的な勉強会を実施しています。外部研修で得た知識を伝搬し、会社全体のボトムアップに取り組んでいます。

    (過去の勉強会)

    • クリティカルシンキングについて
    • 勇気づけの心理学について
    • 社会人に必要な問題解決能力について
    • 自動化の未来を担うRPAについて
    • 図解で説得力を高める技術について etc.